くまねこキャンパス
コスパ重視のお役立ち情報を発信するブログ
グルメ

【名古屋】地下街エスカにて名古屋メシ8品を実食レポ!

エスカ(アイキャッチ)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

名古屋を訪れたら名古屋メシ、食べたいですよね♪

ただ、お店探しはメンドー・・・

そこで今回は、「エスカ」という地下街の飲食店8店舗で、名古屋メシの実食レポをしていきます。

エスカの特徴

◆名古屋メシを出す飲食店が10店舗以上
→ 名古屋メシのラインナップが豊富

◆通路が広くて碁盤の目状
周辺の他の飲食店街よりも歩きやすい

◆名古屋駅の新幹線口(太閤通口)からスグ
→ 新幹線利用者にとって便利

エスカの場所

 

また、名古屋駅の新幹線口(太閤通口)周辺にはビジネスホテルが数多く立地しているので、当該ホテルに宿泊した際の食事処としても活用できます。

\\ エスカ周辺のホテルを3つ紹介 //
名古屋ホテルアイキャッチr3
【名古屋】バス・トイレ別で築浅の1万円前後で泊まれるホテル客室16選 ビジネスホテルなどの割安なホテルであっても、バスルーム・トイレ別といった「そこそこの快適性」を求める方は多いと思います。 ...

 

本記事が、名古屋駅周辺で名古屋メシのお店を探している人の参考になれば幸いです。

※以下①~⑥の情報(価格等)は、2022年夏~秋時点のもの

※以下⑦~⑧の情報(価格等)は、2023年夏時点のもの

 

① ひつまぶし 稲生(いのう) エスカ店

ひつまぶし
税込2,980円(2022年10月時点)
稲生(ひつまぶし1)

ウナギは、表面カリカリ、中はフワフワ。
タレは、ソコソコ濃い目です。
稲生(ひつまぶし2)

薬味として、ワサビ・ネギ付き。
個人的には、ウナギの薬味は、サンショウよりもワサビの方が合うと思います。
稲生(ひつまぶし3)

出汁は、カツオ?の風味がしますが、割と薄味。
ウナギのタレが濃い目なので、出汁をかけると、全体としては良い具合の濃さになります。
稲生(ひつまぶし4)

お米の量とウナギの量のバランス的に、お米が余りました。
なお、ひつまぶしと比べ、ひつまぶし(税込3,720円)はウナギの量が1.5倍、特上ひつまぶし(税込4,430円)はウナギの量が2倍になるそうです。
稲生(ひつまぶし5)

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
このお店の運営会社は、あんかけスパゲッティ店(スパゲティハウスチャオ)も展開してるよ。
※あんかけスパの実食レポはコチラ

お店の外観は、暖簾が特徴的。
稲生(ひつまぶし外観)

内装は、シックでキレイ。
稲生(ひつまぶし内観)

その他店舗情報(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

参考:他の「ひつまぶし店」

エスカには他にも、ひつまぶしのお店が2店あります。

◆ひつまぶし ゆうふく
ゆうふく(外観)

通常の(ウナギの)ひつまぶし以外にも、牛肉のひつまぶしや、海老のひつまぶしもあるそうです。
店舗の詳細(メニュー等)は、グルメサイト(リクルート運営)をご覧ください。
※公式サイトは見つかりませんでした。

 

◆ひつまぶし 名古屋 備長 エスカ店
備長(外観)

他の2店と比べて、ひつまぶしの価格が少しお高め(3千円台後半)。
店舗の詳細(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

② 伝統のきしめん専門店 きしめん亭

きしめん
税込715円(2022年9月時点)
きしめん亭(きしめん1)

ツユは、赤つゆという分類で、カツオ?の出汁と、醤油感が前面に出た味。
ツユの色的に醤油の濃度が強そうですが、思ったほど(関東の一般的な蕎麦のツユと比べ)濃くありません。

麺は、平べったいですが、伊勢うどんよりはコシがあります(讃岐うどんのコシよりは弱いですが)。
きしめん亭(きしめん2)

名古屋メシの中では少数派の、あっさり系の味!

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
創業は昭和初期・現在の経営者は4代目とのことで、長年愛されている味みたい。

お店の外観です。
きしめん亭(外観)

内装は、提灯が印象的。
きしめん亭(内観)

その他店舗情報(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

参考:他の「きしめん店」

エスカには他にも、きしめんのお店が1店あります。

◆きしめん よしだ エスカ店
吉田きしめん

創業は1890年(明治時代)の老舗。
きしめん亭と比べ、きしめんの価格は少しお高め(税込850円)。
店舗の詳細は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

③ らーめん 寿がきや(スガキヤ) 名古屋エスカ店

醤油豚骨ラーメン
税込720円(2022年10月時点)
寿がきや(ラーメン1)

ラーメンの味は、品の良い優しい豚骨ラーメンという感じです。
言い換えれば、子供や女性でも食べやすい味だと思いますが、パンチはありません。

チャーシュー丼
税込320円(2022年10月時点)
寿がきや(チャーシュー丼1)

チャーシュー丼は、チャーシューの味は醤油感強めですが脂身は少なめ。

ラーメンのスープを投入すると、チャーシューの強めの醤油感が程よくなり、少ない脂身感もスープの油分で補完。
付属のマヨネーズも非常に合います。
寿がきや(チャーシュー丼2)

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
スガキヤは名古屋の庶民派ラーメン代表格!
寿がきやは、スガキヤの上位ブランドみたい。
参考:じゃらんニュース

お店の外観です。
奥まった所(エスカの一番南西側)に立地しているので、ちょっと見つけ辛いです。
寿がきや(外観)

内装です。
寿がきや(内装)

その他店舗情報(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

④ みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

わらじとんかつ弁当
税込1,700円(2022年8月時点)
※注:写真左上に写っているのは、風来坊の手羽先唐揚。
矢場とん(料理1)

みそだれは、八丁味噌系の味でコクも感じますが、濃過ぎることはありません。
このバランスの良いみそだれが、とんかつの美味しさを引き立てていると思います。

個人的には、八丁味噌系の味が得意ではない人でも、このみそかつ(みそだれ+とんかつ)は美味しいと感じるのではないかと思っています。

ところで、メニュー名に「弁当」と付いている通り、今回食べたのはテイクアウト用のメニュー。
※店内で通常メニューも食べれます。

わらじとんかつは量が多いからか(ロースとんかつのほぼ倍のサイズなので)、みそだれ・からしも2つ付いていました。
矢場とん(料理2)

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
矢場とん(エスカ店)は休日の食事時に、よく行列ができてたよ。
※ワイは元、名古屋市民

昼前ですが、既に行列が・・・
矢場とん(外観)

その他店舗情報(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

参考:他の「みそかつ店」

エスカには他にも、みそかつのお店が1店あります。

◆みそかつ 双葉
双葉

創業は40年以上前とのことです。
店舗の詳細は、食べログをご覧ください。
※公式サイトは見つかりませんでした。

 

⑤ 元祖手羽先唐揚 風来坊 エスカ店

手羽元 1人前(4本)
税込620円(2022年8月時点)
※注:写真右側に写っているのは、矢場とんのわらじとんかつ。
風来坊(料理1)

味は、鶏肉の旨味に、甘辛の醤油ダレと、塩コショウが効いています。
ただ、塩コショウは、世界の山ちゃんよりは控えめな気がします。

ところで、今回食べたのはテイクアウト用のメニューです。
※店内で通常メニューも食べれます。
風来坊(料理2)

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
風来坊は、手羽先唐揚(いわゆる名古屋の手羽先)の発祥店とのこと。
※詳細はコチラ

お店の外観です。
風来坊(外観)

その他店舗情報(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

参考:他の「手羽先を出す店」

エスカには他にも、手羽先を出すお店が1店あります。

◆鳥開総本家 名駅エスカ店
鳥開総本家

名古屋コーチンの手羽先唐揚は、少し高い(3本税込750円)ですが美味しそうです。
店舗の詳細は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

⑥ 喫茶 リッチ (小倉トースト)

小倉トーストセット(紅茶orコーヒー付)
税込1,155円(2022年10月時点)
リッチ(料理)

パンはトーストされていて、サクサク食感。
あんこがたっぷり入っているので、小倉トーストだけでもソコソコ満足感があります。

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
このお店は1971年オープンで、エスカができた時から営業しているみたい。

昭和レトロな外観。
リッチ(外観)

内装は割と現代風。
リッチ(内装)

その他店舗情報(メニュー等)は、グルメサイト(LINE運営)をご覧ください。
※公式サイトは見つかりませんでした。

 

⑦ 味噌煮込うどん 山本屋本店 エスカ店

味噌煮込うどん(サラダ付)
税込1,419円(2023年9月時点)
山本屋(味噌煮込うどん1)

スープは、八丁味噌の渋みを感じる味で、好き嫌いがハッキリ分かれると思います。
粘度はサラサラ系ですが、味の濃さはちょうど良いです。

麺は、「コシがある」を通り越して、固い!
ハード系のグミと同じくらいです(もっと固いかも)。山本屋(味噌煮込うどん2)

紙エプロン(無料)を貰えます。
山本屋(紙エプロン)

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
「山本屋本店」とは別に、「山本屋総本家」もあるよ!
(総本家は、エスカにはないけど…)
※両店の違いはコチラ

お店の外観です。山本屋(店外)

内装は、和洋折衷。
注文はタブレットでするハイテク仕様。山本屋(店内)

その他店舗情報(メニュー等)は、お店のwebサイトをご覧ください。

 

⑧ 元祖めいふつ天むす 千寿本店 エスカ店

天むす5個入り
税込780円(2023年9月時点)
元祖千寿(天むす)

米は塩味が少しあって、米だけ食べても美味!
食感はやや固めです。

具材は全てエビ天で、味はアッサリ塩系。
天むす1つにつき、エビは1匹~1.5匹入ってました。
※写真のエビはコロモ除去済み(エビの匹数確認のため)
元祖千寿(えび)

ねこ崎(筆者)
ねこ崎(筆者)
このお店の本店(三重県津市)が、天むすの発祥店!
天むすは名古屋名物だけど、実は三重生まれw
※名古屋名物になった経緯はコチラ

エスカ店は、テイクアウト専門店。元祖千寿(店舗)

松坂牛肉まんも売ってます。
(松坂牛も三重ブランドですが)元祖千寿(肉まん)

 

まとめ

ご覧いただいたように、エスカの名古屋メシラインナップは、なかなか充実しています。

そのため、「エスカに行けば色々な名古屋メシが食べられる」と覚えておけば、名古屋滞在時の利便性が向上すると思います。
※特に、新幹線を利用する方・名古屋駅周辺のビジネスホテルに宿泊する方

今回は以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!